朝の風景
CDからPCに取り込んだ音楽を聴きながら
新しいメニューブックの構想を立て
明日の料理献立を考え
ブログを書き...
今日は何故か、集中力に欠ける
気が付くと、
ぽけぇ〜
と、している...
ダラダラとデスクワークをこなしていると
外が明るくなっている
ここ数日、こんな感じで朝を迎えている
夜が明けるのを待っているのではないのだけれど
どこかで待っている自分もいる
蓋を閉じ
椅子から起ち、自転車に乗る
小一時間
朝の時間帯を楽しむように走る
都会では、一番空気が浄化される時間帯と聞く
浄化なんてコトはないのだが
まぁ、そうしておこう
今の季節、とても気持ちの良い気温であるこの時間帯は
ペダルを踏むにとても良い
膝の靭帯を損傷した時から、数週間
右足をかばってきたため、膝の筋肉が落ちた
筋肉が落ちると、なおさらに靭帯が痛む
ここ数ヶ月の自転車通勤で
膝周りの筋肉は元に戻り、
僅かに残っていた靭帯の痛みは皆無になった
漕ぎ方を変えて、内転筋を意識して鍛えてきた
これで、山登りの第二の筋肉が付く
しかし、見た目にも
体重は、一向に落ちる気配を見せぬ
なぜだろう
なぜかしら...
・・・・・・・・・・・・・
そうか、食欲の秋に突入したのだった...
体重は変わらずとも、
フットワークは良くなった様な気がする
とゆーコトは
下半身の筋肉がナニになったのだ
そして、短く太い足が、
短く、より太い足に
あ、
足がさらに短くなったんではないよ!
短いのに、さらに太くなったから
より短く見えるワケで...
それぢゃ、ますます履けるパンツが無くなってしまうではないか
あこがれのジーンズとも
永久におさらばだ
こ、
こんなコトではイカン
イカンのだ...