08春 畑にて…憩いの場




狭い畑だが
この広さがボクに管理できる許容範囲なのだ

パッパと終わらせ、一服する


この一服と云うお茶飲み雑談がイイのだ
ほんわかしてて
風と光とを感じる

この憩いの場には
必要なのか、不必要なのかは別として
雑多なモノが、所広し^^と備え付けてある

薪ストーブ 二機
(縦型と横型...なんで二つも?)
丸太のテーブル 数個
丸太椅子 いぱい
(なんぼでもそこいらに転がってる)
軍手入れ
(何故に吊るしてある?八百屋のお釣り入れか?)
ランタンスタンド
(止め金具ナシ...何処に引っ掛ける?しかも下向いてるし...)
もすぐ薪になる予定の木製椅子
(座って、傾くとバラバラに!)
地中に突き刺しただけの、蛇口付き水道管
(いつの日にか、地下水が湧き出てくる予想と云う希望...)


今年はどんなガラクタが集まってくるのだろう