ルーツ
そういやぁオリジナルで作ったガトーショコラ
あれから1年半 一個も作っちゃいない…
思えばなにからなにまでオリジナルにくだらない程 拘ってきたんだな ボクは。
馬鹿みたい…
本筋だけに情熱を捧げればいいものを、洋食 洋菓子 和菓子 etc…
まったく気の多い馬鹿者だ。
その行動のルーツはとある東京のカハラと云う洒落た割烹店で、
ハナタレの時分に泣け無しの金を叩いて買った料理本に取り上げられていた店であるように思う。
和の仕事をしっかりしていながら、器や盛り付け ソースをモダンに演出していた。
そのページに釘付けになった駆け出しのハナタレ板前…
自分の理想を掲げ、理想とは遠い仕事をし、また追いかけ 離れる…
やっとこさ気が整う
次こそ誇りを持ってして理想を継ぐむ心の準備が出来た。
悠々として急いできたつもりがこの歳だ。
遠回りに必要で 実現に不可欠な要素を取り入れるために掛かる時間の尺を見誤った。
残りの人生を注ぐ箱を探すとしよう。