show
プロレスを愛してやまない...
プロレスと云っても
色々な団体があり、その内容も様々である
アメリカでは
<WWE> をはじめとするショープロレスや
ガチンコのケンカマッチ<UFC> アルティメット Ultimate Fighting Championship
メキシコでは
ルチャリブレ
日本では
各団体でその性質も異なる
老舗のプロレスから
新時代を作りあげた<UWF> Union of Professional Wrestling
セメントもガチンコもオチャラケも
全てはショーであるからにして
お客に喜んでもらわねばならない
しかし、
いくら鍛え上げたレスラーとて、
生身のニンゲンである
安心しつつも、ドキドキさせてくれるのが
ボクは嬉しい
最近、それを見なくなったのは
ボクがTVを見ない生活になったからだけではないように感ずる
プロの格闘技というものは
レスラーの歴史が無ければ、楽しみが半減する
THE WRESTLER
あの、ネコパンチでボクシングデビューし、
さんざんコケにされた ミッキーロークが主演であるからして
期待はしていなかった
しかし、
このプロモーションの TRAILER
プロレス好きのオトコを魅了するに十二分だ
整形を繰り返し、ズタボロになった顔でこの身体を作りあげた
彼の息遣いが
レスラーのソレかどうか
そこを見る価値はある
ドン底から這い上がった
と云う設定は、
いかにも なのだが、
ドン底に落ちる前
全米 No.1 レスラーに登りつめていたと云う事実が
主役の役者と重なるところで
実際、何事もそうであるな...
と、思わざるを得ない
然るに、
この映画も、彼も
デキソコナイではない。
仙台の映画館では僅か1ヵ所、
昨年6月の 2week だけの上映であった。
開高健と云う作家は
輝ける闇
でベトナム戦争を体験し
心が変わりゆくさまを表現したが
心揺るがぬさまも また 輝けるもの
己にとって、
輝ける場所
とは...
いったい、何処か
ぜんたい、あるのだらうか...