チョコの日の翌日

チマタで騒がれているバレンタインディーも終了し、1ヵ月後の何倍ものお返しの日が迫ってくる。
オイラがチョコの日から戦線離脱したのは何年前だったのか…?
戦線離脱といっても、
年齢制限のそれか、
既婚のそれか、
男の魅力としてのそれか、
義理チョコのお返しが期待できない打算的なそれか、
辞職なのか依願退職なのか免職なのか?


最近では家のカミさんも自分の食べたいチョコを買っては、カケラをダンナにお供えして、娘とバクバク。
娘は焼いたケーキのはねたのをてんこ盛りで『ハイ、おトーさんの分』。
ありがたやーっ!って…オラも昔はなカウンターに山積みになってだな、、、と周りはテレビの月9ドラマに神経集中。

外界では
同僚への義理返しもばかにならないそうで。
スナックのネーチャンにはあれやこれやと、
♂の打算のあるそこそこのネーチャンにはエライ高級な飾りモンと、なけなしの大枚はたいて…。

男とはいつも辛い立場にあるモンです…ハイ。

ちなみに我が家での白い日のお返しはスシの要望が…