ジネンボウル杯
営業を終えて
かねてからの企画【ボウリング大会】をおっぱじめる
優勝者には豪華景品が送られるとあって
皆、燃えているのであった
6名で2レーンを借り、2ゲーム
何十年振りに足を入れたボウリング場は
点数を自動で計算し、ピンのモニターも付いている
いままで2−3回しかプレイしたことがないが
便利になったといっても、玉を転がし ピンを倒すだけである
しかし何故かコレが熱くなる
3投目からすでにタンクトップでやる気満々!
かなりの盛り上がりをみせ、今度は卓球
シングル・ダブルス・混合ダブルス
古今東西シングル
ペットボトルラケットの2:1マッチ
と、白熱?のゲームが続く
『古今東西ぃ!親方のイメージ』
『ちょっとコワイ』
『めちゃコワイ』
こ、
こら...
『ちょっと太ってる』
『めちゃ太ってる』
『めちゃめちゃ太ってるぅ』
こ、
こぅおらぁ〜!
ペットボトルの予測不能なピンポン玉の軌道に翻弄され
大汗をかいて
大笑いして...
あっとゆーまの1時間
今度はダーツ
ゲーム中に一度だけ
相手の順番中に【親方投入権】を科せる事ができる
要するに、相手に「親方」とゆーハンデを背負わせるのだ
お、
おまいらなぁ〜、いいかげんにしとけよー
娘もその方式で使われたが
何故か「ど真ん中的中度」が高い
AM 3:00 になったのでお開きにする
その前に結果発表
トイザラスのおもちゃ類がテーブルに並べられ
何故か最下位から好きなのを取ってゆく