Salt Project
ルビー色をした岩塩
ヒマラヤ山脈から採掘される
3億年前の塩である
日本で、塩の旨さを選べるようになったのは
つい最近である
専売という縄を解き、美味しい塩を使えるのは
料理人にとって幸せである
ボクも随分前から
色々な塩を使ってきたが
今回、
ちょっと本腰を入れてみた
塩は料理の要である
塩梅(あんばい)
は、梅の実が指す酢のことも交えて云うが
やはり大事なのは『塩』である
大きな鍋に、ほんの ひと抓み
その塩で味が決まる
吸い物などは特にその加減が大切なのである
ボケるか、決まるか
そこが要なのである
今回は、付け塩に着手する
料理によって、
好みによって、
塩の種類とバリエーションを広げてみた
Coming soon
である。
怪獣映画の宣伝ではない
ディアミール天然岩塩という
ヒマラヤのパンジャーブで採掘された
3億年前にできた岩塩であるそうな...
下から光を当てて撮ってみただけである