薬味 其ノ弐



先週作った

柚子胡椒

塩が効いて、円熟になってきた

柚子胡椒とは、
青唐辛子と青柚子の皮と、塩が主原料だが

ボクの作ったのは、
青唐辛子の代わりに、

実山椒の若いの

を使った。

全く初めての試みだったが
美味しくできたので
早速、店で使う事にする

薬味であるが、
色々な料理に使えそうだ

名はやはり

柚子山椒になるか...




鰹の焼き霜造り
※注 : 飾りの紫陽花は毒素が含まれていると、先日知った。
料理の飾りとして添えられていても、食しないようにしましょう


普通なら、このまま鰹の叩きになるのだが
柚子山椒が、焼いた皮の旨味と香ばしさに良く合うので

醤油で供する


以前から、鰹と山椒の相性は好いと思っていたが

やはり、
バツグンの相性だ
脂が乗ってきたら、もっと合いそうだ

そして、
白身の造りにも合う。




そして、柚子山椒だけを使った炊き込みご飯

これは大量に使うから一度しか作らない事にしよう

なにせ、
実から細い枝を取る作業だけで
3人がかりで5時間だ!

まぁ、
ボクはその作業をあまり手伝わなかったので
2.3人がかりで5時間である

もう、作りたくはない
なんぼ美味しくても
手間が掛り過ぎてイヤになる

しかも、
見過ごされる事の多い、薬味 である

しかし、嬉しい事に
薬味おかわり
を、頼まれることもある

いや、しかし、
残念な事に
薬味おかわり御免
であるコトを、御了承願いたい