じねんじょの食しかた

さて、腰・背中をパンパンにしながら掘ってきた芋を料理する。

先ずは洗車用のホースで土を洗い流す。
こんだぁ、たわしで丁寧にこする。
火で炙り髭根を焼いて取り除く。
皮が付いた状態で擂鉢で擂る。…とスンゴイ粘り!
一品目は【磯辺揚げ】
海苔で巻き、油で揚げる。もっちりした歯ごたえはなんとも…
次は細めの部分をアルミホイルに包んで蒸し焼き。
名付けて【じねんじょのホクホク焼き】
そのまんま、名前の通りホクホクでした!
最後の締めは【とろろ飯】
鰹出汁で伸ばし丼の上に惜しげもなくブッカケ、
蔵王地養卵を落としかっこむ…
もう一口・もう一口…最後まで丼を放しませんでした。