鱈の珍味 3種盛り
真鱈(マダラ)の白子、「キク」は美味であるが
真子(マコ)と呼ぶ卵巣、「タラコ」も劣らず美味だ
今日は、〆たばかりの大きい鱈から取り出した「タラコ」を仕入れた
もちろん、市場以外でも売っているが
生食出来るほど鮮度が良いのは なかなか見うけない
卵をほぐして味を付ける
炊きたての御飯にかけて食べると
とてもとてもウマイ。
ボクの大好物だ
今日の料理
鱈の珍味
と題して作ってみよう
左奥から、時計回りで
鱈の蒸し肝
淡味 生たらこ
ミノの酢味噌和え
鱈の肝はかなり脂が乗っていて
下味を付けて蒸し上げると
鮟鱇のそれよりも柔らかく仕上がり
濃厚でとても美味い
それに薬味とポン酢をかける
生たらこは通常、甘辛く煮るが
生のまま、薄口醤油と味醂、砂糖で淡い味を付ける
口の中でほどけてゆく一粒一粒が舌に絡みつき
ふくよかな味わいを楽しませてくれる
胃袋は塩揉みし、しっかり茹でる
独特の歯応えと、プリッとした食感が
柚子味噌で作った酢味噌と良く調和する
焼酎でも酒でも
冷やでも燗でも合う
合う と云うよりも
必ず欲しい。
「必須」である...