ワカサギ竿

深夜、仕事を終えてから
ワカサギ竿を作る
氷上釣り使用の竿である

以前作った竿を解いて
穂先部分を 扁平 の物に交換
ガイドをステンの針金で作り、糸を巻きつけ接着


胴は 篠竹 で、竿先を収納できるようになっている
糸巻き部分は クリーニング屋からの針金ハンガー
竿先 1,050円のみ購入し、後はありあわせ

釣具屋を覘くと 2,000円しないで扁平の仕込竿が売っていた
しかし、持ち手が短く、収納には良いけれど
数釣りの手返しを考えると 持ち手は長い方が良い
置き竿時の 微妙な誘い にも良い

さあ、この小さく 繊細な竿で
あの、ちこいちこい ワカサギ を釣りに行こう
今年の氷は、私が乗っても ピキピキ いわない
夜中3時から朝方までの 釣り を楽しみ
朝方からの 宴会 を楽しもう


スノートレッキングは どーしたっ!?