夜釣りはタノシ



ケンの誘いで、女川まで釣りにゆく

夜釣りである

闇夜の海底で暗躍する
夜行性と昼夜行性の魚がターゲットである

ムフフ...

夜に行動するのは大好きだ
もちろん、朝に暗躍?するのも大好きだし
昼ひなかも大好きだ

だからボクは寝ないのである(なんのこっちゃ?)

夜の海は真っ暗である故に、真っ黒である
が、灯りが届く範囲は、透明度が高いため
底まで見えるような気がする
とても怖いのだが
防波堤の上から覗き込むと、吸い込まれそうになる

どちらかと云うと
夏なれば、吸い込まれてしまいたいタイプの人間なのだが
水温が水温なので、落ちたらかなり危険である
夜の寒中水泳はやめとこー



数日前に、同じポイントで日中釣りをした
しかし、夜となると釣れる魚種が入れ替わる


ドンコ(エゾアイナメ)

鍋にしたり、味噌汁の具になったりする
唐揚なんかも美味しいし
大きいのだと 叩き にし、生食する
特に、肝が旨い

それは、浜の漁師が一番よく知っている

潮が動くとポツポツ釣れ、そこそこ楽しんだ


まぁまのアイナメも釣れる


闇夜でコソコソ動き回ったり
でっかい声で笑ったり
ボク達の暗躍は夜通し続く

そこへ忍び寄ってきた浜ネコ
...いや、すでに忍び寄っていた影が3つ...

レジ袋の中で、魚がバタバタ暴れていた音だと思っていたのは
彼奴らのエモノを奪い合う音であった

気が付いたら、電光石火の早業で
大きいエモノから順に盗られた後であった

エゾアイナメ
鍋にしたり、味噌汁の具になったりする
唐揚なんかも美味しいし
大きいのだと 叩き にし、生食する
特に、肝が旨い

なんといっても
生で丸かじりが最高だ!

それは、浜のネコが一番よく知っている...


ケンがWヒット!
子ドンコとウミウシ^^

これも浜ネコにヤラレタ...

ウミウシ
こんなモン、いったいぜんたい喰えるのであろうか?
それは、浜のネコが一番よく知っている...