竹 日曜大工 昨日新庄で【花板】という料理屋を営んでいる友人から竹で作った徳利の請求が来た。 『かっぽ酒』といって、本来は竹の徳利に酒を入れ、囲炉裏に挿し、燗をつけるという情緒があって、風情があって、なんともいいものである。 この中にじっくり焼いた小ぶりの岩魚なんぞを入れ、骨酒なんか最高です。 忙しさにかまけて自分の店の分も作っていませんでしたが、今日から着手です。 来週には出せるかなー。 関連記事 2010年2月24日 箸置き 2008年10月25日 黒文字 2008年8月23日 庖丁立て 2008年7月25日 樹皮 2008年6月27日 竹にまつわる話 2008年4月 5日 桐