竹器
前菜皿・デザート皿・もっきり酒の下受け皿・徳利を作った。
発電機は借りず、鋸と鉈で切り出し、家で加工した。
電動鋸と電動やすりを使ってもやはりしんどい。
以前に餌箱等を作っていて、その時に揃えた電動工具達が役に立つが
あまりにも多く揃えてしまったので置き場所に苦労する。
チェーンソーに始まり、グラインダー・丸鋸・固定式丸鋸・ベルトサンダー・トリミングなんちゃら・ドリル・ドリル盤etc etc
客間の横のサンルームもどきの場所にひしめき合ってる
片付けて整理しようとは思うのだけれども
アウトドア・釣り道具をどうにかしなければ
物置に収納しきれないのだ。
先ずそろそろ使う時期が来た山菜取りの道具を奥から引っ張り出して、
むう…やっぱりスペースが空かない。あきらめよう。
殉じて女房の諦めに似たお叱りを受ける事にしよう。